第3回塩尻紹介ボランティア体験事業
2009年09月17日
sama at 09:10 | Comments(0) | モバイル型遠隔実験 その他通訳
2009.9.16 協働のまちづくり基金提案公募事業で、
塩尻紹介ボランティアの第3回の体験事業として、
塩尻市塩尻町の「嶋崎家」ガイドの勉強会を
モバイル型遠隔情報保障システムにて、通訳させていただきました。
*事前打ち合せ+前回反省会 9/14(月)11時~ 拠点にて
今回は、聴覚障害者1名を実際にお誘いいただき、
iPhone携帯画面の文字情報を見ながら、
ガイドを受けていただきました。
会を追うごとに、塩尻紹介ボランティアの皆さんも気づきを持って
配慮方法に工夫を加えていただいていることに感激します。
*例:小型のホワイトボードを持参して、ガイド以外の
コミュニケーションをサポート など
通訳側は、コの字型の建物の、3方コンクリート壁の部屋での
通訳であったため、携帯電話の電波を獲得するのに
少し苦労しましたが、実際の通訳時は、途切れることなく、
実施できました。
途中から、Bluetoothマイクが切れたようで、音声が小さくなり、
小さい音声が届いていたため、原因がわかるまでに
時間がかかりましたが、マイクの電源を再投入していただき、
復活することができました。
ご協力いただいている皆様、本当にありがとうございました。
塩尻紹介ボランティアの第3回の体験事業として、
塩尻市塩尻町の「嶋崎家」ガイドの勉強会を
モバイル型遠隔情報保障システムにて、通訳させていただきました。
*事前打ち合せ+前回反省会 9/14(月)11時~ 拠点にて
今回は、聴覚障害者1名を実際にお誘いいただき、
iPhone携帯画面の文字情報を見ながら、
ガイドを受けていただきました。
会を追うごとに、塩尻紹介ボランティアの皆さんも気づきを持って
配慮方法に工夫を加えていただいていることに感激します。
*例:小型のホワイトボードを持参して、ガイド以外の
コミュニケーションをサポート など
通訳側は、コの字型の建物の、3方コンクリート壁の部屋での
通訳であったため、携帯電話の電波を獲得するのに
少し苦労しましたが、実際の通訳時は、途切れることなく、
実施できました。
途中から、Bluetoothマイクが切れたようで、音声が小さくなり、
小さい音声が届いていたため、原因がわかるまでに
時間がかかりましたが、マイクの電源を再投入していただき、
復活することができました。
ご協力いただいている皆様、本当にありがとうございました。
企業様の見学コースのガイド
メディアリテラシー教育研究会
全国ろうあ者大会in佐賀にて情報保障
第5回ユニバーサル・ワールドカフェの情報保障を行いました
災害支援:テレビ放送内容の紹介を終了します
「いくお~る」ブログにて紹介されました
メディアリテラシー教育研究会
全国ろうあ者大会in佐賀にて情報保障
第5回ユニバーサル・ワールドカフェの情報保障を行いました
災害支援:テレビ放送内容の紹介を終了します
「いくお~る」ブログにて紹介されました