QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
プロフィール
sama

平成21年度教育現場事業<19>

2010年01月26日

2010.01.25(月)

長野市内の小学校

3校時 国語(モニター 教室)
4校時 社会(モニター 教室)

<概要>
モニター等の設定はスムーズにいき、授業開始と同時に通訳が開始できました。
また3時間目4時間目と同じ教室で移動がなかったので、
社会の授業も落ち着いて始められました。

先生の話し方は、やや速く国語、社会とも
指示代名詞をそのまま使わないと間に合わないと感じました。

生徒さんは、お母さんによると、
体調が悪いときは、聞こえは少し悪くなるが、
それ以外は大体大丈夫とのことでした。
また、授業中の様子は、一番前の席にいるので、
モニターをどのような感じで見ているのかよく分かりませんでした。


同じカテゴリー(平成21年度 教育現場 要約筆記通訳)の記事画像
平成21年度教育現場事業<18>
平成21年度教育現場事業<6>
平成21年度教育現場事業<4>
平成21年度教育現場事業<1>
同じカテゴリー(平成21年度 教育現場 要約筆記通訳)の記事
 体験児童の保護者様より (2010-03-17 13:45)
 平成21年度教育現場事業<22> (2010-02-10 11:29)
 平成21年度教育現場事業<21> (2010-02-04 15:12)
 平成21年度教育現場事業<20> (2010-02-04 15:09)
 平成21年度教育現場事業<18> (2010-01-25 14:29)
 平成21年度教育現場事業<17> (2010-01-25 14:12)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。