QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
プロフィール
sama

平成21年度教育現場事業<4>

2009年07月16日

09.07.14(火)
岡谷市内の中学校

システムに関してはIphone表示ということで、外付けバッテリーは
付けたままお渡しし、補助として表示用に設定したパソコンを
生徒さんの近くに置かせていただくようにしました。

前回はPSPの表示を見ていたそうなので、
Iphoneの表示を見るのに疲れてはいけないと思い、
まず、配信間隔を2秒にしてアドレスバーの点滅速度を遅くしました。
次に、行数も1行減らして8行にし、
確実に最下行が見えるように設定しました。
*今回は補助用のパソコンもあったので変更しましたが、
今後はご本人とも相談しながら設定できればと思います。

出来る限り、利用生徒さんが疲れないようにと配慮したつもりでしたが、
12時から一斉にウイルスバスターのセキュリティ診断が開始され、
ITBC用と私のパソコン以外の動作が重くなってしまったことは
想定外でした。

平成21年度教育現場事業<4>
平成21年度教育現場事業<4>


同じカテゴリー(平成21年度 教育現場 要約筆記通訳)の記事画像
平成21年度教育現場事業<18>
平成21年度教育現場事業<6>
平成21年度教育現場事業<1>
同じカテゴリー(平成21年度 教育現場 要約筆記通訳)の記事
 体験児童の保護者様より (2010-03-17 13:45)
 平成21年度教育現場事業<22> (2010-02-10 11:29)
 平成21年度教育現場事業<21> (2010-02-04 15:12)
 平成21年度教育現場事業<20> (2010-02-04 15:09)
 平成21年度教育現場事業<19> (2010-01-26 15:04)
 平成21年度教育現場事業<18> (2010-01-25 14:29)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。