QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
プロフィール
sama

松本大学生ボランティア養成講座(木2限コース)

2010年06月21日

2010. 6. 17

松本大学生ボランティアの第3回養成講座(木2限コース)を
開催しました。

~講座内容~
・要約について
・訂正の方法について
・効率の良い入力方法について
・入力練習

要約や効率の良い入力方法について学んだことを、
練習にもすぐに取り入れようとして、かえって入力に
手間取ってしまうような場面がありました。

慣れれば問題なくできるようになると思いますので、
学生さんの気持ちを焦らせないように配慮していきたいと思います。

松本大学生ボランティア養成講座(木2限コース)


同じカテゴリー(キリン福祉財団助成事業)の記事画像
『モバイル型遠隔情報保障システム』入力人材育成講座
松本大学生ボランティア養成講座(月4・5限コース)
松本大学生ボランティア養成講座(月4・5限コース)
松本大学生ボランティア養成講座(木2限コース)
松本大学生ボランティア養成講座(木2限コース)
松本大学生ボランティア養成講座(月4限コース)
同じカテゴリー(キリン福祉財団助成事業)の記事
 『モバイル型遠隔情報保障システム』入力人材育成講座 (2010-09-01 22:56)
 松本大学生ボランティア養成講座閉講式 (2010-07-10 15:10)
 松本大学生ボランティア養成講座 (2010-07-10 15:09)
 松本大学生ボランティア養成講座(月4・5限コース) (2010-07-06 07:59)
 松本大学生ボランティア養成講座(木2限コース) (2010-07-02 21:01)
 松本大学生ボランティア養成講座(月4・5限コース) (2010-07-01 10:20)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。