QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
プロフィール
sama

義務教育要約筆記体験<5>

2009年01月28日

日時:2009年1月28日(木) 1時限目、2時限目、3時限、4時限
学校:松本地域の小学校での、難聴児要約筆記体験を行いました。
対象:小学校4年生 2名

・1・2時限目 理科
・3時限目 社会
・4時限目 算数

今回も、校長先生、担任の先生方がたいへんに
要約筆記体験事業に対し、理解を示してくださり、
授業で使う教科書や資料のコピー、
席順表などを準備していただいたり、
教室で前もって機材設置させていただくなど、
ご協力をいただきました。
感謝いたします。

2日間連続の体験となった初日、少しはずかしそうな生徒さんでしたが、
画面に流れるお友達の言葉を、非常にうれしそうに見ていました。

先生のお話は、聞き取った内容を確認している様子で、
しきりに画面に目をやっていて、「今日の授業がとてもよくわかりました」と
満面の笑顔で伝えてくれました。

この笑顔が、ずっと見られる環境を作っていきたいと思いました。
義務教育要約筆記体験<5>
義務教育要約筆記体験<5>


同じカテゴリー(平成20年度 教育現場 要約筆記体験)の記事画像
義務教育要約筆記体験<25>
義務教育要約筆記体験<24>
義務教育要約筆記体験<23>
義務教育要約筆記体験<22>
義務教育要約筆記体験<21>
義務教育要約筆記体験<19>
同じカテゴリー(平成20年度 教育現場 要約筆記体験)の記事
 義務教育要約筆記体験<25> (2009-03-21 22:31)
 義務教育要約筆記体験<24> (2009-03-11 13:10)
 義務教育要約筆記体験<23> (2009-03-08 20:22)
 義務教育要約筆記体験<22> (2009-03-08 20:21)
 義務教育要約筆記体験<21> (2009-03-05 17:17)
 義務教育要約筆記体験<20> (2009-03-03 20:27)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。