QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
プロフィール
sama

トライアングル「おたより2011年7月号」掲載

2011年07月05日

 sama at 14:06 | Comments(0) | 日本財団助成事業
「聴覚障害児と歩む会ートライアングル」が出されている
おたより2011年7月号に
ー震災時における聴覚障害者の情報保障について考えてみようー
というテーマで、長野サマライズ・センターと全国の入力者が連携して
対応してくださった「ニュースの字幕配信事業」に関係した
記事を掲載されました。

トライアングル「おたより2011年7月号」掲載

皆様にも、これからの活動のネットワークに、ぜひとも
ご参加いただきますよう、
・『モバイル型遠隔情報保障システム』を実際に使っていただく現場募集
・講習へのご協力
・システムを自ら使っていただくモニター募集
のyahoo基金事業を継続しております。
http://www10.plala.or.jp/summarize/

ぜひ、お声をおかけください。


同じカテゴリー(日本財団助成事業)の記事画像
朝日新聞に掲載されました。
書籍のご紹介
市民メディア全国交流集会in仙台
茅野市小学校で情報保障
9月6日タウン情報に掲載
「出張要約筆記養成講座」のお知らせ
同じカテゴリー(日本財団助成事業)の記事
 朝日新聞に掲載されました。 (2012-04-23 13:33)
 朝日新聞見学コースの通訳をおこないました (2012-04-21 14:00)
 福岡のNPO法人MCPさん訪問講習 (2012-04-19 20:34)
 東海大学で講習会を行ってきました (2012-04-18 20:00)
 書籍のご紹介 (2011-10-04 13:23)
 市民メディア全国交流集会in仙台 (2011-09-27 12:52)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。