松本大学生ボランティア養成講座(月4限コース)

sama

2010年06月10日 06:26

2010. 6. 7

松本大学生ボランティア(月4限コース)の第2回養成講座を
難聴児保護者2名を交えて、開催しました。

~講座内容~
・難聴児とその保護者からのお話
・IPtalkの機能説明と便利な機能について
・連携入力の方法について
・入力練習

2回目ということで、IPtalkについて理解していただいた後、
入力練習にできるだけ多く時間を割きました。
皆さん、キーボードにも慣れているためか、入力量も多く、
音声を聞きながら入力することに慣れていないこの段階で、
入力ミスが少なかったことには大変驚きました。

活動する上で、速く入力すること以上に正確さが求められるため、
現段階で打ち間違いが少ないということは素晴らしいと思います。
聞いて打つことには多少戸惑いは見られましたが、
是非この調子で、ミスの少ない入力を心掛けて欲しいと思います。



関連記事