松本大学生対象:難聴児の学習支援ボランティア募集
2009年10月26日
sama at 07:40 | Comments(0)
10月23日13:00~13:30
松本大学地域づくり考房『ゆめ』にて
第1回のオリエンテーションを実施しました。
長野サマライズ・センター、人工内耳センター利用者親の会
協働で、地域の小学校に通う難聴児の学習支援ボランティアに
なっていただく大学生の募集を行いました。
忙しい合間をぬって、短大の女子学生3名が集まってくださり、
熱心に説明を聞いてくれました。
心優しい「お姉さんボランティア」が、活躍してくれる日が
楽しみです。
次回は27日同時間です。
松本大学生の皆さん、パソコン入力して、授業の内容を
伝えてあげてくださいね~
松本大学地域づくり考房『ゆめ』にて
第1回のオリエンテーションを実施しました。
長野サマライズ・センター、人工内耳センター利用者親の会
協働で、地域の小学校に通う難聴児の学習支援ボランティアに
なっていただく大学生の募集を行いました。
忙しい合間をぬって、短大の女子学生3名が集まってくださり、
熱心に説明を聞いてくれました。
心優しい「お姉さんボランティア」が、活躍してくれる日が
楽しみです。
次回は27日同時間です。
松本大学生の皆さん、パソコン入力して、授業の内容を
伝えてあげてくださいね~